兵庫県が運営!移住ポータルサイト

しごと・就職【姫路市】地域振興・地域創生に携われる仕事

地域振興・地域創生に携われる仕事に就き、 地元に誇りの持てる社会人になりたい

佛教大学 社会学部 現代社会学科 4回生

小椋友仁さん

「地域振興がしたい」

佛教大学を選んだ理由を教えてください。

両親ともに一人暮らしをしていた経験があって、当時の話をよく聞いていたので、私も県外の大学に通い一人で暮らすことによって「自分に何が足りないか、何ができないのか」を自覚したいと思っていました。また、社会科の勉強が好きなので大学ではそれを専攻して学びたかったんです。佛教大学の現代社会学科では、臨床・国際・メディアなど様々な分野を学べるということもあって「この大学でなら多くのことを学べるのでは」と感じました。入学前は将来教員になることも考えていたので、教員免許が取れる点も大きかったです。

その選択に対し、ご家族の方は何と?

反対はされませんでしたが「4年で卒業しなさい」ということは強く念押しされました。一人暮らしが、かなりの負担になることは私も理解していたので、これは必ず守ろうと。あとは、大学で勉強することも含め「様々なことを経験しなさい」と言われました。サークル活動やアルバイトなど、やったことの無いことには積極的に参加し、人生経験にするようアドバイスしてもらいました。

就職先に地元企業を選んだ理由は?

「地域振興がしたい」ということが一番の理由です。大学入学当初は教員になる夢もあったのですが「長男なので卒業後は地元に帰った方が家族の為になるだろう」と、次第に地元での就職を考えるようになりました。そんな中、大学の講義で日本の人口減少・転出の問題を勉強し、兵庫県も直面している課題であることを学びました。やがて「地元に戻るならば、人口の増加、転入につながる地域振興・地域創生に携わることのできる仕事に就きたい」と決意。内定をいただいた地元の交通機関ならば、交通インフラはもちろん、不動産やレジャーサービスなど様々な分野で、地域振興・地域創生に携わることができると考えました。地域に住んでいる方のことを思いながらする仕事なので、私自身が兵庫県に誇りを持った社会人になりたいと考えています。

兵庫県内で気に入っている場所、お店、食べ物などを教えて下さい。

子供の頃から何度も行っているのは姫路セントラルパークや赤穂海浜公園、神崎農村公園ヨーデルの森といったテーマパークです。広峰山や書写山といった地元の姫路が一望できる山も好きですね。天気の良い日は、瀬戸内の島が見えることがあり、景色が綺麗です。お店では、姫路発祥のラーメン店「ずんどう屋」さん。あと、姫路は和菓子がおいしいのですが「玉椿」と「御座候」は私自身も昔から食べている愛着ある味です。

関連記事一覧